断捨離で後悔したくない!残すものと処分するポイントを知ろう♪

当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
生活
スポンサーリンク

断捨離をする際には後悔しないためポイントや、残しておきたいものを知っておくことをおすすめします。

断捨離すると家の中はもちろん、気持ちもすっきりしますよね。

しかし、一度手放したものは戻ってきません。

間違って処分してしまった場合、買い替えることが可能であればよいですが、同じものがないこともあります。

私も定期的に断捨離をするのですが、あとから処分せずに残しておけばよかったと後悔したこともあります。

今回は後悔せずに断捨離できるコツや方法をお教えします。

家の中をきれいに片付け、気持ちもすっきりさせてストレスない生活を送りましょう。

スポンサーリンク

断捨離で後悔しない方法

断捨離でいらない物を処分したいけれども、捨てた後に後悔したらどうしようと思うとなかなか行動に出ることができませんよね。

私も、断捨離しようと決断したものの、結局不安で出来なかったことが何度かあります。

まずは心構えとしてのコツと手順をお伝えします。

後悔しない3つのコツ教えます

まずは、断捨離して後悔しないためのコツ3つをお伝えします!

  • 今の自分に必要なものは残す
  • 基準と期間を決める
  • 迷ったものは一度保管

では、この3つのコツを詳しく説明していきますよ。

【今の自分に必要なものは残す】

今の生活に必要なものだけを残しましょう。私もよく「これは値段が高かったから」と置いておくことがあります。

しかし使わないままずっと押し入れの中にしまったままで、数年後に結局そのまま破棄したことがあります。

今の自分に必要がなければ捨ててしまいましょう。

また、愛着があるものも残しておくこともおすすめします!例えば本やぬいぐるみなどですね。

見たり使うことでテンションがあがるものは、捨てると後悔しやすいですよ。

【基準と期間を決める】

残しておく機関や基準をきちんと決めておくと、断捨離するときに悩みにくくなります。

私は「1年使っていない物は捨てる」と決めて服の断捨離をしたことがあります。すると悩まず、捨てるかどうか判断できました。

無計画になんとなくで捨てると、後悔する原因になることがあるので、気を付けましょう。

【迷ったものは一度保管】

迷ったものはすぐに捨てずに保留にし、1か月後に再度断捨離するかどうか判断しましょう。

私も、断捨離していると破棄するかどうか悩むことが多いので、その時は一度保留にして後日考えています。

そのときの感情に流されてしまうと後悔することが多いです。少し期間をおいて冷静に判断することをおすすめします。

断捨離で失敗しない3つのステップ

後悔しないための断捨離のコツを知ったところで、次はどのように断捨離するのか手順をお伝えします。

何も分からず適当に断捨離して捨ててしまうと、あとで後悔するかもしれません。

私も断捨離をするときは、いつもこの手順でやっています。この手順で断捨離をすると時間をかけず、効率よく行うことができるのでおすすめですよ。

押し入れから全てのものを一度外に出す

まずは、断捨離する場所を決めた押し入れや引き出しの中などに入っているものすべてを外に出しましょう。

何をどれくらい持っているのかを、客観的に把握することもできます。

私も洋服や靴をすべて出したとき、「こんなに持っているのか!?」と驚いた経験があります。

全てものを出し切ると、収納スペースが確保しやすいですし、どのように片付けていくかプランも立てやすいです。

少し勇気はいりますが、押し入れや引き出しの中のものを全て出してみましょう。

捨てるか残すかの仕分けをする

押し入れや引き出しから出したものを、捨てる・捨てない・保留の3つに分類します。

捨てるか悩んだときや一度考えたいときは保留に残しておきましょう。

そのときの感情や勢いだけで捨ててしまうと、あとで後悔する原因になりますよ。

私もよく断捨離の際に、1つのものを捨てるか決めるのに悩んでしまい、時間がかかってしまうことがあります。

時間ばかりかかってしまっても、断捨離することが嫌になってしまいます。

迷ったときは一度保留に入れて、しばらく時間が経てば、再度捨てるかどうか検討してみましょう。

いらないものを手放す方法をみつけよう

捨てると決めたものを、どのように手放すのか考えましょう。

欲しいという人がいれば譲ったり、また最近ではメルカリなどで売ることが可能なものもあります。

さらに日用品や衣類は、支援団体に贈ったり、寄付することも可能です。

いらないと手放したものが、他の誰かのために役立てばとても嬉しいですよね!

私も以前、ぬいぐるみや食器を寄付したことがあります。

家の中も、心の中もすっきりした気分になりおすすめですよ。

断捨離して後悔するもの

断捨離したものの「やっぱり捨てるのを後悔した」と思うのでは、と不安になることありませんか?

私も後悔するのではないかと不安でなかなか捨てらずに断捨離が進みません。

こちらでは、断捨離して後悔したという口コミをまとめてみました。

参考にしながら、断捨離するものを考えてみてくださいね♪

手帳や日記など思い出が詰まっているものは考えよう

手帳や日記は、この世で1つしかないものです。その時の気持ちや出来事を書き留めているものなので、捨ててしまうと2度と戻ってきません。

久しぶりに日記を読み返したりすると懐かしい気持ちになったり、こんなことを考えていたんだなと振り返ることができます。

私も時々日記を読み返したりしていますが、過去の自分と比べて成長したなと気持ちになったりします。

また、手帳に友人や仕事関係者の連絡先などを書いていませんか?

こちらも破棄してしまうと、連絡が取れなくなってしまう可能性があります。

もし、破棄する際は、一通り目を通して中身を確認することをおすすめしますよ。

私は日記は大切に保管し、手帳は2~3年分を置いていて、残りは破棄するようにしています。

写真やアルバムなどはデータで残すのもおすすめ

写真やアルバムも破棄してしまうとなかなか元に戻すことが難しいものの1つです。

私の家にも、小さい頃の写真がたくさん貼ってあるアルバムが何冊もあります。アルバムは場所をとってしまうので、処分したくなる気持ちもあります。

しかし大切な思い出です。捨てては絶対に後悔するなと思い、きちんと保管しています。

最近はデータとして残すことも可能ですよ。もし場所を取るから処分したいと思う人は、データで残すことも検討してみてくださいね。

読み返したい書籍は残しておこう

本は場所を取り、捨てたいと思うものの上位に入ります。

私の家にも本がたくさんあり、定期的に処分していたります。

しかし、絶版になってしまうと再び手に入れることが困難になります。

今は読むことはなくても、何年後かに読むと受け取り方が違って見えることもありますよ。

私も同じ本を何度も読んだりしています。その都度、新しい発見や考えが出てきて本は楽しいですよね。

そのため、この本は処分しないと決まっている本が何冊か私にはあります。

あなたも好きな作家やお気に入りの本は、捨てずに置いておくことが賢明ですね。

服の断捨離で後悔しないポイント3つ

断捨離したいものといえば服が上位に上がってくると思います。

私も仕事上、服がたくさんあり常にクローゼットはパンパンで、処分したいなと思うことが多々あります。

特に季節の変わり目で衣替えをするときに、私は一緒に服の断捨離を行いますよ。

しかし、これはまだ着るかもと思うとなかなか捨てられないこともしばしばあります。

服にも断捨離するためのポイントがありますよ!

  • 1年以上着ていない
  • 劣化してボロボロになっている
  • 今の自分に似合わないと思うもの

これら3つのポイントに当てはまるものは、思い切って捨てましょう。

私も処分をするときは長時間悩んだりしますが、毛玉がいっぱいの洋服などは結局着ていません。

服には流行もありますし、年を重ねれば体型も変わります。

「これは値段が高かったし」や「痩せたら着るかもしれない」と思っているだけでは、ずっとクローゼットの中にしまっておくことになりますよ。

服を断捨離するためのポイントや方法がさらに詳しく書かれていますので、是非次の記事もチェックしてみてくださいね。

ミニマリストになると感じること

少し前からミニマリストという言葉をSNSなどでもよく目にしますよね。

私ももったいないと思ってしまい、なかなかものが捨てられない人間です。そのため、ミニマリストに憧れていたりします(笑)。

実際に少ないもののなかで生活をしてる人は不便ではないのか、ミニマリストな友人に聞いてみました。

すると不便どころか、毎日の生活がすっきりしていて楽しいと言います。具体的にどういうことなのかまとめてみましたので、読んでくださいね。

気持ちに余裕ができる

家に余計なものがないとそれだけでストレスがないと友人は言っています。

ごちゃごちゃしているところを見ているだけで嫌になったり、必要なものを探ことに手間がかかりイライラしてしまうためです。

私の家もものが多いので、どこに何を置いてあるのか把握するのも大変です。

必要最低限のもので過ごすと、ものの把握もしやすく管理もしやすいですね。

お金の節約になる

友人は、不要なものを捨てると物への執着もなくなったそうです。

買い物をするときも本当にこれは必要なものなのか考えて購入するため、衝動買いへの無駄使いがなくなります。

私はついつい衝動買いをしてしまうことがあるので、お金が節約できる人は本当にうらやましいなと思ってしまいます。

私も本当に必要なものにお金を使えるミニマリストになりたいですね。

家事が楽になり時間が持てる

ものが少なくなれば整理整頓をする時間も減り、掃除も簡単になります。

棚を拭くために、棚の上に置いているもの一度すべておろし、拭いた後また元に戻すことが面倒だなと感じることが私も多いです。

ものが少ないとこの手間もなくなり、すぐに掃除も終わりますね。

掃除の手間が少なくなれば、ほかのことに時間が持てます。是非、家族や趣味に時間を使ってくださいね!

まとめ

  • 断捨離するコツは「今の自分に必要なものは残す」「基準と期間を決める」「迷ったものは一度保管」の3つ
  • 断捨離する手順は「すべて出す」「仕分けする」「手放す方法をみつける」で行うとスムーズに行える
  • 断捨離して後悔しやすいものは「日記や手帳」「写真やアルバム」「書籍」などがある
  • 手帳や捨てる前に中身を確認して、重要な情報は移しておく
  • 写真やデアルバムはデータで残しておくとかさばらずにスッキリする
  • 好きな作家やお気に入りの本は捨てずに置いておくことがおすすめ
  • 服の断捨離のポイントは「1年以上着ていない」「劣化してボロボロになっている」「今の自分に似合わないと思うもの」である
  • ミニマリストになると「気持ちに余裕ができる」「お金が節約できる」「家事が楽になり時間が持てる」など嬉しいポイントがある

断捨離は家の中も、気持ちもすっきりできて良いですよね。破棄しすぎて後悔しないように、冷静に考えながら行いましょう。

コツや手順を知っているだけで、私も断捨離がスムーズに行えそうです。

さっそく明日から断捨離をしていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました