ニットの洗い方と干し方の基本を確認!自宅でニットを洗濯しよう

当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
生活
スポンサーリンク

ニットの洗い方と干し方をしっかり理解しておくと、大切なニットが長持ちしますよ。

寒い冬はニットが暖かく、手放せませんよね。私も寒がりなのでニットは大好きです。

しかし、洗濯が面倒だなと思うこともしばしばあります。ニットの洗う洗い方や干し方を知ることで、自宅でも手軽にお手入れができますよ。

デリケートなニットは、伸びたり型崩れもしやすいので注意が必要です。

私も自宅でニットを洗濯したところ、袖が長くなり着れなくなってしまったことがあります。

お気に入りのニットだったのでとてもショックだったことを覚えています。

ニットの洗い方や干し方をきちんと理解し、お気に入りのニットを長く愛用してあげましょう。

スポンサーリンク

ニットの洗い方と干し方のポイントを知ろう

冬はニットが可愛く、重宝しますよね。私は寒がりなので、冬はニットが手放せません!

しかし、洗濯するには少し抵抗があります。なぜなら、ニットは洗濯に失敗すると縮んだりしてしまうからです。

しかし、ニットの洗い方・干し方のポイントを理解すると、自宅でも洗濯も可能ですよ。

自宅で洗濯可能であれば手間も省けるので、まずはポイントをしっかりとチェックしておきましょう。

ニットの洗い方は3つのポイントが大切

自宅でニットを洗うためのポイントは3つあります。早速チェックしておきましょう。

POINT
  • 衣類の大きさに合った洗濯ネットを使う
  • 洗濯機は弱水流モードを使用する
  • 中性洗剤を用意する

まずは洗濯ネットの大きさを確認してください。ニットをきれいにたたみ、ネットにぴったりと合ったネットを使いましょう。

洗濯中にネットの中で衣類が動かなくなり、繊維が擦れるのを防ぎ、毛玉や型崩れを防ぐことができます。

私はいつも洗濯ネットの大きさを気にせず適当に入れていたので、気をつけないとダメだなと感じました。

また洗濯のコースを弱水流にすると、優しく洗うことができますよ!

中性洗剤って一体どんなものなの?

続いて洗剤ですが、私が良く使う中性洗剤はエマールです。CMでも良く流れているので、ご存じの方も多いでしょう。

エマール 洗濯洗剤 リフレッシュグリーンの香り 本体(500ml)【sen】【エマール】

価格:273円
(2022/10/18 23:54時点)
感想(38件)

エマールは、ニットはもちろん、カットソー・パンツ・スカート・ワンピースなどの普段の服にも使えます。リフレッシュグリーンの香りで癒されますよ。

いつもの洗剤をこれに変えるだけでニットが洗えるので、簡単ですよね。

ニットの干し方は平置きが基本

ニットは洗うときも注意する点はありますが、干すときも気を付ける必要があります。

POINT
  • 平置きで干す

平置きをするために、専用のネットが販売されています。私も以前300円均一のお店で購入したことがあります。

ニットが伸びずに、型崩れせず着ることができる一番安心な方法ですよね。

また平置き用のネットがない場合は、ハンガーを2本使用しましょう。

私も最近は、ハンガー2本を使ってニットを干しています。

さらに一番簡単な方法として、大きな洗濯カゴを使っている場合は、カゴを横にして、その上にニットを置きましょう。

簡易の平置きネットの代わりに使うことができますよ。

洗濯表示を確認してから自宅でニットを洗おう

クリーニングはお金もかかるし、持って行くのも大変だったりしますよね。

私もクリーニングに持って行くのが面倒で、ニットなどが溜まったままになってしまうことがあります。

自宅でニットが洗えるのであれば、手間もお金もかからず嬉しいですよね!

まずニットが自宅で洗うことができるのかどうかを確認するために、洗濯表示を確認しましょう!

Lidia

こちらのマークが書いていれば、自宅で洗濯することが可能です。

最近の洋服は自宅で洗濯できるものも多くなっています。

お店やネットで洋服を見ていても「自宅での洗濯可」と謳っているものも多く、便利ですよね。

私も洋服を購入する際は、品質表示や洗濯表示をチェックしていますよ。

手洗い表示がないニットを「大丈夫だろう」と勝手に判断し、自宅で洗うのでNGです。

縮んだり、傷んだりする原因になるので、きちんとクリーニングに出しましょう。

洗濯機や手洗いでのニットの扱い方を知っておこう♪

洗濯機で洗うことができるニットも増えていますが、デリケートなお洋服であることは変わりません。

私もお気に入りの洋服は、何年も大切に着ているので、お手入れの方法はとても大切だなと感じています。

きれいな状態でいつまでも着ることができるように、しっかりとお手入れ方法を確認しておきましょう。

ニットを洗濯機で洗う4つの手順

まずは洗濯機でニットを洗う方法をしっかりと確認しておきます。

洗剤と洗濯機のコースを守ればニットを洗濯機で洗うことができます。

洗濯機はとても便利ですが、洗濯に失敗するとニットの形が変形してしまったりするので注意しましょうね。

洗濯機でニットを洗う
  • 前準備をする

    目立つ汚れがある際は、汚れがひどい部分に先におしゃれ着用洗剤を塗りこんでおきましょう。

  • きれいにたたんで洗濯ネットに入れる

    ニットを裏返してきれいにたたみ、洗濯ネットにいれましょう。

    汚れがひどいところは外側にくるようにたたむと、よりきれいに仕上がります。

  • おしゃれ着用洗剤で洗う

    弱水流やおしゃれ着コース、ドライコースなど優しく洗える洗濯コースを選んで、洗いましょう。

  • 短い時間で脱水をする

    脱水は1分ほどでOKです。長い時間脱水させるとニットが傷む原因になります。

洗濯機で洗うことができれば手間も省くことができ、とても嬉しいですよね。

私も面倒くさがりなので、これならポイントを守りながら洗濯機でニットが洗えるなと思いました。

今年の冬は、私もたくさんニットを着ておしゃれを楽しみたいと思います。

ニットを手洗いで洗う5つの手順

続いて、手洗いでニットを洗う手順を説明します。

手洗いで洗うとより優しく洗うことができ、なんだか私はよりニットに愛着が湧いてきます♪

手洗いでニットを洗う
  • 前準備をする

    洗濯機の時と同様、目立つ汚れがある際は、汚れがひどい部分に先におしゃれ着用洗剤を塗りこんでおきましょう。

  • 洗剤液にニットを入れて押し洗いをする

    30℃のぬるま湯に洗剤を入れて洗剤液を作りましょう。

  • 押し洗いをする

    洗剤液の中にニットを入れて、優しく押し洗いを行います。

    ゴシゴシこするなど摩擦を起こさせないようにするのがポイントです。

  • きれいな水ですすぎ洗いを行う

    柔軟剤を入れるときはこのタイミングで入れましょう。

    ニットを優しく押し、水を捨てたら一旦軽く絞りを数回繰り返し、洗剤を流しましょう。

  • 軽く脱水をする

    すすぎが終わったら、軽く絞りバスタオルで水気を取り、洗濯機で脱水します。

    時間は1分程度で大丈夫です。

手洗いは少し面倒だな、と私もよく思ってしまいますが、慣れてしまえば簡単です。

脱水も短時間であれば、洗濯機を使うのがおすすめですよ。

ポイントは優しく押し洗いすることです。ゴシゴシと擦ったりすると、ニットが傷んでしまうので丁寧に洗ってあげましょう。

私もニットの手洗いは、できるだけ優しく扱うことを心がけていますよ。

ニットの汚れがひどいときの洗い方をチェックしておこう

大切に着ていたニットにシミがついてしまったことありませんか?

お気に入りのお洋服がシミが気になって着れなくなったなんてとても悲しいですよね。

私もお気に入りの服は何年も大事に着ているので、それだけ思い出もあったりします。

シミや汚れをキレイにして、また大切に着てあげましょう♪

化粧品などの油性のシミ汚れを落とす方法

油性の汚れとは、動物の脂肪や植物油の成分のほか、鉱物性の油分を言います。

つまり、ドレッシングやファンデーションや口紅のシミなどが油性のシミにあたります。

私も、タートルニットを着る際にファンデーションの汚れが付いたりしますが、なかなか取れなくて困っています。

この油性のシミを落とす方お法を調べてみました。まずは、準備するものです。

【用意するもの】

  • 食用洗剤
  • 消毒用アルコールまたはオイルクレンジング
  • きれいなタオル
  • 歯ブラシ(使い古したものでOK)

食器用洗剤やオイルクレンジングなど、洗濯には関係ないと思っていたものがシミに効くとは驚きました。

では、それらを使ってシミを落としていきましょう!

油性のシミの落とし方
  • シミに消毒液アルコールまたはオイルクレンジングをつける
  • シミの部分を歯ブラシでトントンたたく

    シミが広がらないように外側から内側から歯ブラシでたたきましょう。

  • 食器用洗剤を水で薄めてシミの部分につけてタオルでたたく
  • シミの洗剤を取り除く

    タオルの別の部分にお湯を含ませ、シミの部分の洗剤を取り除きます。

  • シミが取れたら通常通り洗濯をする

    手洗いで洗うことをおすすめします。

油性の汚れは、なかなか落ちないイメージが私はありますが、これで少しでも落とすことができたら嬉しいですよね。

着ることができなくなったと思っていたニットがまた着れるとなると、愛着が湧いてきそうです♪

ジュースなどの水溶性のシミ汚れを落とす方法

水溶性の汚れとは、食塩、砂糖、果汁、スープなどの飲食物、汗など水に溶けやすいものを言います。

私はよく飲み物をこぼすので、気付いたらシミになっていることも多いです。

では、こちらも用意するものから確認していきましょう。

【用意するもの】

  • 中性洗剤
  • きれいなタオル
  • 歯ブラシ(使い古したものでOK)

これなら私の家にもあるので、すぐに行うことができそうです!それでは、手順を説明していきますよ。

水溶性のシミの落とし方
  • シミの部分に中性洗剤をつける
  • シミと向き合うようにタオルを敷く

    タオルを下に敷き、その上にシミの部分とタオルが向き合うようにニットを置きましょう。

  • ニットの裏側から歯ブラシでたたく

    歯ブラシでニットの裏側からトントンたたいて、タオルをシミに移します。タオルはずらしながら行うと良いですよ。

  • 普段通り洗濯する

    弱水流コースで洗ったり、手洗いで優しく洗いましょう。

これで、シミが少しでも薄くなっていると嬉しいですね!お気に入りのニットを長く愛用してあげましょう♪

シミがとれない場合はクリーニングに持っていこう

ニットにシミは、水溶性でも油性でも早めの処置が肝心です。時間が経てば経つほど、汚れが落ちにくくなってしまいます。

もし、汚れやシミが落ちない場合は、クリーニングを活用しましょう。

無理にシミ抜きを続けると、生地が傷んでしまう原因になりますよ。

お気に入りのニットを長く愛用するために、自宅での洗濯やクリーニングを使い分けてください。

私も今年の冬はニットでおしゃれがたくさん楽しめそうです♪

まとめ

  • ニットは洗い方と干し方をきちんと知っておけば自宅でも洗うことができる
  • ニットを洗うポイントは「衣類の大きさに合った洗濯ネットを使う」「洗濯機は弱水流モードを使用する」「中性洗剤で洗う」ことである
  • 中性洗剤はエマールなどがおすすめで、ニット以外にも普段の洋服にも使うことができる
  • ニットを干すときのポイントは「平干しにする」である
  • ニットが自宅で洗えるか確認のためにまずは洗濯表示を確認する
  • ニットを洗濯機で洗う手順と手洗いで洗う手順を紹介
  • ドレッシングやファンデーション、口紅などの油性のシミを落とす手順を紹介
  • 飲み物や汗などの水溶性のシミを落とす手順を紹介
  • シミが取れなければ、クリーニングに一度持っていき相談するのがおすすめ

ニットを自宅で洗うことができれば、クリーニングに持って行く手間もお金もかかりませんよね。

お気に入りのニットが長く、手軽に愛用できるのはとても嬉しいなと私も感じます。

是非、あなたも今年の冬はニットでおしゃれを楽しんでくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました